2022年4月– date –
-
ブログ初心者を狙った悪徳コンサルティングには注意!
ブログを始めたばかりの人を狙った、悪徳なコンサルティングへの勧誘(DM、LINEなど)がツィッターで横行しているようです。 ブログは、初期費用がほとんどかからなくても稼げるのが一番のメリットです。また、運営費用も月々500円~1,000円もあれば十分!... -
「AMPの問題が新たに検出されました」を対応してみた
Googleからのメールって結構ちょくちょく届くので、メールが届いてもあまり気にしないで詳しく見ないこともありますが、たまに重要なメールが届くので気が抜けません。 で、昨日『「AMP」の問題が新たに 検出されました』という件名のメールが届いていまし... -
SWELLでサイトタイトルが途中で改行される場合の対応
WordPressの「一般設定」項目である「サイトのタイトル」が、SWELLで見た時に1行で収まらずに2行にまたがる場合があります。 WordPressの「設定」→「一般設定」の「サイトのタイトル」 ↓こんな感じで、「サイトのタイトル」がSWELLでは途中で改行されて2行... -
SWELLとCocoonの表示速度を比較してみた!
WordPressのテーマであるSWELLのページ表示は「速い」という評判をよく聞きます。 ページ表示が速いということは、Googleからも評価されて、結果的にSEO対策となって、検索結果の上位表示にも繋がります。 つまり、「検索結果上位表示」→「アクセスが増え...
1